【パピー成長記録】1日目 琥珀くん 迎え入れ
昨年の12月28日に我が家に来た 琥珀くん🐶
我が家にくる数時間前まで、ブリーダーさんのところで、いつも一緒に過ごしていた同月齢のワンちゃんたちと過ごしていたので、きっと琥珀くんにとっては、何が起きた?!!!という感じだったと思います。
迎え入れる側(人)は、期待や嬉しさでいっぱいなので、あまり気づけないかもしれませんがワンちゃんにとっては、一大事だと思います( ̄▽ ̄;)
それはなぜかというと、今まで一緒に遊んでいた子たちもいなくなり、いつもご飯をくれて可愛がってくれていた人たちもいなくなり、そして自分の匂いがなく、全く新しい匂いのするところに来るのですから…
そりゃー、犬にとっては一大事です(;^ω^)
← とりあえずサークルにはいますが…
すごい険しい表情…
とりあえず かじってみようか…
我が家に来て数時間後、サークルの外に自らでて探索し始め、おもちゃに興味を持ち始めました。
下記写真↓、先住犬 あんずさん、匂いチェック中です。
あんずも初対面の琥珀に少し緊張しているので、しっぽが高めで少しピーンと張っています。
※しっぽが上がっているからと言って、喜んでいるわけではないんですね💦
過ごしていた環境から、全く知らない環境に行き、そして知らない人がいて、身の安全が確保できるのかどうか、迎え入れた初日は、犬にとっては不安と緊張しかないかもしれません。
それで、夜泣きをしたり、サークルから出たがったり、ご飯の食いつきが悪くなったからといって、子犬の問題行動と決めつけるのは、私は違うと思っています。
迎え入れた日からしばらく、そのワンちゃんがその環境を受け入れるまでに時間が掛かりますし、その不安や緊張を軽減させてあげられるのは、迎え入れたご家族しかいないんです。
だからこそ、迎え入れる前の準備(サークルの設置場所など)や迎え入れてからの接し方などはとても大切なことだと思っています。
そして、迎え入れる前の生活環境は、とても左右します。
琥珀の場合は、フリーでの生活が主で、他の犬たちと共同生活をしてきたので、サークルに入ることは…
はい、できませんでした。(半狂乱になりました( ̄▽ ̄;))
ここでトイレトレーニングは4カ月でほぼ出来ていましたが、そこは我が家にきてトイレの場所を覚えてもらうまでは失敗も多い!当たり前ですね。
それから試行錯誤の日々が続きます💦 そのお話はまた次回以降で!
迎え入れた初日から、1か月半、環境を受け入れてくれるまで、時間が掛かりました。
琥珀くんの場合は、犬とのコミュニケーション力はブリーダーさんのところでとても養われていたので、うちの先住犬たちが琥珀を受け入れてくれれば、問題は特に起こることはありません。
これからの琥珀と、3頭たちの関係性が楽しみです( ´艸`)
Comments are Closed